アメフトをする意義

2年RB/DBの佐藤魁和です。

新しい1年が始まりましたが、コロナウイルスにより、様々な自粛を余儀なくされ、例年にはない厳しい一年になりそうです。アメフト部も練習ができない中、先を見据え万全の状態で再開できるよう、一人一人ができることを精一杯やっています。こんなご時世なので家でアメフトについてじっくり考えられる時間が増え、自分がチームにどのようにして貢献していくか、どうすれば練習でできなかったことを修正できるかなどを深く考えるようになりました。

僕が入学したときは正直、アメフト部に入るなんて全く考えていませんでした。部員の中でもそういう人が圧倒的に多いと思います。新しい生活が始まり、一人暮らしや友達のいない新しい環境など初めて尽くしで不安の多い時期ではありましたが、大学では何か新しいことを初めてみたいと考えていたので、新歓でとても雰囲気の良かったアメフト部に入りました。

最初の頃は、アメフトに関して何の知識もないまま入り、わからないことだらけで不安でしたが、アメフトについてのルールや戦略、面白さなどを0から知り、分からないながらも試行錯誤してやっていくうちに自然と、部活動という「勝ちを目指す集団」の中で活動をすることが楽しく感じるようになりました。EVERGREENでは、強い精神力を鍛える事、実践で通用するようなスキルを繰り返し考え、実践するような探求心を持つ事、一つの集団が同じ目標を目指し協力し合う事の素晴らしさなどを一年間の活動で強く感じました。今ではアメフトについて考える時間も多くなり、一年間を通してより良くしようと前向きに考えることも多くなりました。

チームスポーツであるアメフトをすることで身につくこと、考えさせられることはたくさんあります。社会に出ていくうえで必要なこともたくさん学べています。一度きりの大学生活で、このような大事なことを学べる環境は、とても有意義だと感じています。これからも意義のある時間を過ごしていきたいと思います。

※この写真は活動自粛期間前に撮影したものです。

RB/DB #24 佐藤魁和(かいと)